内なる敵意を手放す、8月の習慣

ニュースレター「From THE WEEK」27号は、私が10年前から毎年8月に訪れている場所の話をお届けします。
益田美樹 2025.08.04
読者限定

こんにちは。益田美樹です。ニュースレター「From THE WEEK」にご登録いただき、ありがとうございます。

ニュースレター「From THE WEEK」27号のテーマは、8月に私が毎年訪れている場所。それは、日本にある、とある墓地なのですが、私の家族が埋葬されているわけではありません。

1800余りの墓碑があり、その一つにはこう書かれています。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2960文字あります。
  • 英連邦の墓地が日本に
  • 追悼礼拝に毎年参加する理由
  • 飲酒で暴れた父親は加害者であり被害者
  • 編集後記

すでに登録された方はこちら

読者限定
8月9日に聞くクスノキと、今も続く環境破壊
読者限定
「6のつく日」は、ヒバクシャと、カフェで、対話
読者限定
環境問題にタックルする文学。直木賞作家が仕掛けた取り組み
読者限定
社会課題を心に沁み込ませる、あのアナログな仕掛け
読者限定
「まじめに社会問題を語っても浮かない場」のイベントで気づいたこと
読者限定
社会問題を語る時どうしてる?への一つの答え
読者限定
人間と環境についての宣言に、50年前の人が書いたこと
読者限定
5月12日の国際啓発デーで考える、サステナブルな社会への道筋